嵯峨御流いけばな教室「春の光」

1/26(土)、27(日)

 

午前11時~午後4時

 


冬休み体験体験の日2018 (12/24開催)


マカオアーティスト作品展12/20-23

期間 2018年12月20日(木)ー23日(日)10時~18時
Party 12月22日(土)16時30分~

はじめに

 

 

 

虚無からのこだま

 

 

 

すでに私が版画を通して美術教育に携わり30年の月日が流れようとしています。その間、大変多くの興味深い人々との出会いがあり、それにともなう多くの出来事があり、また支えられ、私はこの仕事を続けることができました。

 

日々の制作において、私はさまざまな版種のなかでも特に金属板への腐食、エッチングを永く好んで作ってきました。製版作業を通してなにが起こるか予想できないこの技法に惹かれたからです。ときに私たちは下絵に忠実に作品を仕上げることに心血を注ぎます。しかし多くの場合、エッチングではコントロールしないことによって多様な効果を引き起こすことができるのです。説明のできない化学反応によって生み出される不思議な画面を、私は愛し、またその結果を憎むこともありました。一度起きた工程は再び繰り返されることはありません。それはまるで私たちの人生の持つ「不思議」と重ねられるようです。

 

 

 

黄穎祥。彼に初めて会った時、疑いなく私は複雑な心境に陥りました。事実、彼が私の工房の戸をたたき、才能ある生徒として迎い入れられたのは高校生最後の年でした。しかし彼はそこから英国ロンドン大学ゴールドスミス校への留学を望んでいました。黄の性格といえば、やる気のなさそうな、笑いもせず、とはいえ勤勉であり、短期間で優れた作品を仕上げることができる才能を持った青年でした。イギリスでの大学の面接試験でもろくに英語が話せなかったのに彼は合格を果たし、当時の講師曰く、「黄はまるで不思議を描いた白い紙のようだった」と述回していました。

 

英国留学を終え、今回展示される黄の一連の銅版画作品は疑うことなく人の踏み入れられない空間、まさに「雲 生まれ、消えゆくところ」としてあらわされたものです。彼の作品の雲は、それを見る者へ忍耐を促しつつも感性の天上で共有されることを意図しています。「大美無言」、大美は言葉を語らず。

 

皆様に黄穎祥からの「虚無」の声をぜひ聞いていただきたいと願っております。

 

 

 

王 禎寶

 

 

 

and follow is the artist introduction in Japanese..

 

 

 

生まれ、消えゆくところ

 

 

 

本展覧会で私の出品する作品の画面は、冷たい無機的な線によって分割されています。この線は背景にある虚無的な形態を有する雲を貫き、かろうじて観る者に認識される状態を保っています。

 

 

 

雲とは事実、大きな水蒸気の塊であり、私はこの制御不能な形態を使って、画中の無機的なオブジェとの間に相互作用を引き起こさせます。これによって画面の構成と配置された無機物のあいだに微弱な振動が生まれてくるのです。

 

 

 

しかしそれはしばらくしないうちに画面から消え、ややもすると雲さえそこに残ることが選択できなくなってしまいます。私はそれらの無機的オブジェをただのなにもない空間に配することは考えませんでした。今回、私の作品を観ていただく皆様には、雲と空間のはざまで引き起こされる生成と消失のはかないひとときを、ともに感じていただければと願っております。

 

 

 

 

 

黄 穎祥

 


中華文物サロン

古へから伝わる文化的価値のある品物を愛で、手に取り、その質感、

 

時代の空気を感じるような上質な

 

講座です。この美術サロンの特徴は、自身もコレクターである

 

雋渓先生の貴重な古美術コレクションを

 

囲みながらお話していただく、これまでにないスタイルということ。

 

日本の美意識の原点である文物―。その造形美、精神世界を知り、

 

 

 

感性を養いましょう。

 

 

 

 

 

テーマ:陶磁器、織物(刺繍)、軸物、タペストリー、
古典(明式)家具、書物、青銅器、玉、版画など。

月ごとに学ぶテーマを設定し深めていきます。

 

 

 

 〇参加費 3500円/講座 

 

〇定  員 20名 〇講  師 雋渓先生

 

〇スケジュール

 

2火曜日 10時~12時開催。単発受講も可。

 

 

 

〇ご予約お申込先(前日までに要予約)TELFAX 075-417-1315 メール info@be-kyoto.jp
こちらからの確認をもってご予約完了といたします。

 


過去の展示・イベント情報2018

第24回ポストカードコレクション×世界にたったひとつの灯り展2018winter

http://posukore.com/

この冬も人気企画、オリジナルポストカードの展示販売=Post Card Collection、手づくり灯り(照明)作品の展示販売=世界にたったひとつの灯り展を開催いたします。ポストカード作品テーマは「クリスマス・お正月(冬)」または「京都」。プロアマ、年齢問わずご参加いただけ、リピート参加も高い企画です。例年約100名のアーティストにご参加いただいております。

■後援:京都府・京都新聞 ■主催:be京都ポストカードコレクション委員会

開催日時
2018. 11/24(土)~12/2(日)10:00~18:00(金曜休館・最終日16:00まで)

 


be京都フォトクラブ作品展11月3日~8日


高岡亜衣書道教室 京都教室 書作展

 

1027日(土)~28日(日)10時~18時(最終日17時まで) 

テーマ「大切」

□ワークショップのご案内

 オリジナルカレンダーづくり

□千羽鶴企画

 

□高岡亜衣書道パフォーマンス


プチ個展「和みの布人形展『 みのり 』」

和みの布人形展『 みのり 』10/20-25

愛らしい表情に ほっこりと心温まる『 みの里 』の手造り布人形

 広島県伝統の ”備後絣” を着付けた風貌が 昔懐かしく感じられます。

 

実り豊かな秋色の風景の中にある

 

お爺さん・お婆さん・子供達の日常の一場面をお楽しみください。

 

馬場民子プチ創作人形展

 

井上仁志作陶展「町家de茶香炉」

 

~町家de茶香炉~

お茶の香りを楽しもう

 

10/20()25()

 

10:0018:00(最終日は17:00まで)

 

京都大学陶芸部 作品展

10/20()25()

 

10:0018:00(最終日は17:00まで)


毎月第2土~水にbe京都で開催される手作り市です。突然の雨風から作品を守り、しっかりディスプレイできる環境がほしい!というアーティストからのご要望により実現。あたたかく穏やかな雰囲気の中、約30店舗が出店。
アクセサリー、スウィーツ、雑貨など

 

■詳細・募集案内はこちら

 http://www.be-kyoto.jp/event/antenna/index.html

 

ハロウィンワークショップやります!

 ハワイアンリボンレイの技法を使ってかわいいハロウィンストラップを作るワークショップを開催します。

今年のハロウィンは手作りのストラップで楽しみましょう!

・10/14(日)13:30~15:00

・事前予約不要

・作成時間30分

・参加費 1000円

・講師 Hawaiian Ribbon Lei  kupukupu 荒井恭子

 

マーブリングでオリジナルブローチ

日時 10月14日(日)13:00~15:00
内容 マーブリングという技法を使ってオリジナルブローチをつくりましょう。水面にお好きな模様を作っていただき、染めてもらいます。ブローチの素材は木ですので優しい染め上がりになります。作り込む柄と偶然にできる柄、両方お楽しみください。
所要時間 10~15分程度
参加費 800円(1個追加につき500円)
持ち物 なし
講師 mai.marble
参加方法 事前予約不要


The Wild Swans Art Group

9/23()24() 

 

西オーストラリアからアートグループが来日。

 

2日間限定の作品展が開催されました。


プチ個展2018

鞄と硝子 二人展

2018929日(土)~104日(木)10時~18時(最終日17時)

Glass Craft 六根

BABA馬場友恵

 

プチ個展「漆+」堀居賢司作品展

2018/9/29()10/4()

10:00~18:00(最終日は17:00まで)

漆芸技法を用いた装身具とカトラリです

 

プチ個展「可愛いぬいぐるみ絵展」

可愛いぬいぐるみの絵展

2018/9/29()10/4()

10:00~18:00(最終日は17:00まで)

 

 HINAKO:鳥取県在住 個展・団体展・公募展でオリジナル絵画を発表しています。今回は、憧れのギャラリーbe京都で可愛いぬいぐるみを描いた作品を展示させていただきます。

 

プチ個展「shimesheep 切り絵展 「センセーションズ」」

2018/9/29()10/4()

 

10:00~18:00(最終日は17:00まで)


京都精華大学洋画専攻OG・OBグループ展「90P」9月


長寿と健康を祈る重陽の節句

長寿と健康を祈る重陽の節句

日時 9月8日(土)11時~12時
内容 菊酒または菊茶の試飲。
着せ綿体験。
菊を用いた茱萸袋(しゅゆぶくろ)アレンジの制作。
参加費 900円。
前日までの申し込み。(お支払い当日)
講師 嵯峨御流 教授 石川利佳甫
お問合せお申込み be京都 info@be-kyoto.jp TEL 075-417-1315

「年中行事を花と町家で楽しむ会」は、今日に至るまで日本で伝承されている年中行事。そんな行事を町家で楽しむ会です。いけばな嵯峨御流の石川先生と町家ギャラリーbe京都が協力して行う、新しい試みです。
由来を学びお花を通じたワークショップを行います。
おうちでもやってみよう!こんなことを昔の人はしてきたんだ、こんな意味があったんだ!など、気づきや継承の架け橋となれば嬉しいです。お気軽にご参加くださいませ。

 


王石明 還暦記念書畫展

2018/9/1(土)~9/6(木)

 

10:00~18:00

 

 

 

■ライブパフォーマンス

 

 9/2(日)15:00~

 

 

 

 

古典から抽象画まで幅広い作品が展開されます。

 

王先生の作品の魅力はもちろん、注目すべきはその美の原点となった古美術とともに空間が演出されるということ。

 

 

そして、ライブパフォーマンスは襖絵に決定!

 

9/2(日)15時~です!
音楽との融合も期待できるかもしれません。(最終調整中)

 


be京都アンテナショップー町家手作り百貨店

毎月第2土~水にbe京都で開催される手作り市です。突然の雨風から作品を守り、しっかりディスプレイできる環境がほしい!というアーティストからのご要望により実現。あたたかく穏やかな雰囲気の中、約30店舗が出店。
アクセサリー、スウィーツ、雑貨など

 

■詳細・募集案内はこちら

 

http://www.be-kyoto.jp/event/antenna/index.html

 


子どもから大人まで学んで楽しむ~夏休み体験の日2018

大人も子どもも、学ぶことが発見につながる!そんな1日を創出するため夏休み冬休みの長期休暇を利用したこの企画です。

 

 

 

 

 

2018年8月4日(土)~6日(月)

 

http://www.be-kyoto.jp/education/summer2018/

 


ほぼ、100円バザー開催 7/28・7/29


Art Skaall2018~高知・京都巡回展 7/21~26


夏割!8月のご利用、お得です!

8月のご利用がお得です。

8月18日~30日(木)のご利用は通常価格のなんと30%オフでご利用いただけます。新プランです♪
イベント、撮影などにご利用ください。
普段は作品展で1日レンタルを行わないギャラリースペースもお得にご利用いただけます!
例えば…
和室(16畳) 3時間ご利用の場合 
通常:3000円×3時間=9000円 ⇒6300円に!
ギャラリー1階・2階(10時~18時)
1日20000円⇒14000円に!
土日1日25000円⇒17500円
かなりお得です!
お申込みお待ちしております。
be京都 http://www.be-kyoto.jp
TEL075-417-1315
info@be-kyoto.jp

 


年中行事を花と町家で楽しむ会ー7月 七夕花扇

今日に至るまで日本で伝承されている年中行事。そんな行事を町家で楽しむ会がはじまりました。いけばな嵯峨御流の石川先生と町家ギャラリーbe京都が協力して行う、新しい試みです。
由来を学びお花を通じたワークショップを行います。
おうちでもやってみよう!こんなことを昔の人はしてきたんだ、こんな意味があったんだ!など、気づきや継承の架け橋となれば嬉しいです。お気軽にご参加くださいませ。
7
月は7つの草花で七夕花扇をつくります。
次回は98日に開催。

 

日時

714日(土)11時―12

参加費

1000円(3日前までに要予約)


チョークアート教室作品展「GREEN」


花のような女の子のお花の子 莉子のひとり展

7月9日(月)・7月10日(火)10時~15時 開催。


第2回優美展 東京―京都 巡回展 6/27~7/1

be京都ポストカードコレクション×涼を感じる小物展2018Summer

雨やどりグループ展 6/2~7

虹帆作品展5/26~31


「 oyu♪作品展 」 ペンギンとアザラシ ときどきエイ

5/26(土)~5/31(木)10:0018:00(最終日17:00まで)


第6回こんぺいとう展 5/19~24(1階)

京都精華大学日本画専攻卒業生によるグループ展


着物リサイクル市 5/12(土)~13(日)

be京都アンテナショップ―町家手作り百貨店開催中。和室にて開催
11時~17時。

 

着物、帯、襦袢、小物、草履、下駄の他ハギレなど多数出品。

 

☆いいお着物がいっぱいです。

☆リサイクル品につき返品はお断りします。 

☆寸法直し、汚れ落とし他なんでもご相談承ります。

 


be京都アンテナショップ―町家手作り百貨店

毎月第2土~水開催の屋内型手作り市!

 

http://www.be-kyoto.jp/event/antenna/index.html

 

 

 

■端午の節句の行事のひとつ

 

軒菖蒲 を体験しませんか?

 

 

 

513日(日)1430分~(1時間程度)

 

 

 

京の五節句のひとつ、七夕の伝統行事として行った「梶の葉流し」は大変ご好評でした。

 

今回行う、「軒菖蒲(のきしょうぶ)」はその五節句のひとつ、「端午の節句」の伝統行事です。

 

平安時代よりみられる風習。

 

菖蒲と蓬(よもぎ)の香りにより、邪気を祓うとされる行事です。(本来、4日の夜または5日の朝に行う)

 

 

 

be京都でも初の試みです。一緒に体験してみませんか?

 

 

 

参加費 200円(実費) 大人の方でもお子様でもご参加自由です。

 

 

 

場所 be京都のきさき(雨天時和室)

 


伝統文化教室【文化庁助成】こどもいけばな教室

伝統行事といけばな

「こどもいけばな教室」 説明会

6月から月1子どもいけばな教室開催に伴い、説明会を開催します。

 

日時 513日(日)14時~(30分程度)

内容 いけばなデモンストレーション

嵯峨御流いけばなについて。使う道具などについて。
いけばな教室のご案内。質疑応答。

お申込みも受付します。

 

場所 be京都和室

 


注連埜絢・搗本 2人展 いろ屋呉服店 5/4~9

5/4(金)~9日(水)

 

10:00~18:00(最終日17:00)

 


2人展

二人展
Rika Kozaki&Yoko Tsuji

 

コンテンポラリーアート

 

 

 

 

 

2018年5月4日(金)~9日(水)10時~18時
(最終日17時まで)

 

 

 

臨床美術ワークショップ開催
5月5日(土)・6日(日)14:00-15:00
参加無料。持ち物不要。

 

是非お気軽にご参加ください。

 


BAmBA-馬場友恵 革カバン・革小物 2018 1階

4/28(土)~5/3(木)10:00~18:00(最終日17:00)


第7回いつでもどこでも着物を着る会 : 京町家で京たたみのお話と落語、講談を楽しむ会 4/22(日)

 【時間】 13:00~15:00

 

第1部

創業150年 京たたみの老舗藤井畳店の6代目店主藤井資久さんの京たたみへの思いや新しい試みについてお話を伺います。また、小さな畳やへりを使った小物のご紹介と販売もございます。

 

 

第2部

落語 露の新幸さん『時うどん』

講談 旭堂南啓さん『谷風の情け相談』

 

【参加費】 3000円

 

☆参加申込は4月15日までに寺元までお電話でお願いします。

問い合わせ先 寺元照子 TEL 090-7753-6941

 

☆椅子もご用意しております

 


ほっこり・・・散歩道4/21(土)~26(木)1階

ほっこり・・・散歩道
土日はケーキの販売もあります!

 

 

 

sora

 

伏木輝子

 

則武裕理

 

 

 

3人展。

 


APDA KYOTO2018  国際アーティスト交流展示


京都 街角の花々Hidenobu Yamagishi 作品展

京都 街角の花々

 

Hidenobu Yamagishi 作品展

 

 

 

2018.3.31(土)-4.5(木)

 

10:00-18:00(最終日17:00まで)

 

Instgramユーザーネーム yama20170001

 


第4回赤青黒ぷくの小世界・宮﨑えいじプチ個展

第4回赤青黒ぷくの小世界・宮﨑えいじプチ個展

 

 

 

3/31(土)~4/5(木)

 


季節を楽しむバックとこもの展 手織り工房織り日和 小林礼作品展

3/31(土)~4/5(木)

 

季節を楽しむバックとこもの展 

 

手織り工房織り日和小林礼作品展

 


『書のある風景  桜花爛漫』   大川 月華 作品展

『書のある風景  桜花爛漫』

 

   大川 月華 作品展

 

Gekka  Okawa

 

Exhibtion

 

 

 

★2018331日(土)〜45日(木)

 

   10:0018:00(最終日17:00まで)

 

 

 

331日(土)、41日(日)、5日(木)在廊予定です。

 


なつかしの写真展&交流会 持ち寄り撮影会開催!


メグリテメグル

『メグリテメグル』

YUKI.NAKAYA
~Exhibition~

http://instagram.com/luna.sol.dea



★2018年3月17日(sat)~3月22日(thu)
10:00~18:00(最終日17:00まで)

*期間中、終日在廊予定です。



☆3月21日(祝水) 春分の日
15:00~16:00
璃音さん クリスタルボウル演奏 
(投げ銭)

〈クリスタルボウル璃音〉
https://crystalbowlrine.amebaownd.com/

★be-京都 2階gallery
(http://be-kyoto.jp/index.html)


3月18日(日)久多の里 倖馬会 説明会

日帰り見学ツアー 開催決定!!

 

5月27日(日)開催

 

 

 

 

 

当日はたっぷりと馬と触れ合っていただきます。昼食には久多で捕れた川魚を召し上がっていただく予定です。

 

詳細は3月18日(日)14:00~

 

be京都での説明会で発表します。

 

馬好き田舎好き集まれ!!!

 

 

 

主催:久多の里 倖馬会

 

久多の里 倖馬会事務所  〒520-0462 京都市左京区久多下の町44

 

TEL 075-746-7892 FAX 075-746-7893 

 

久多の里 倖馬会ホームページ http://www.koubakai.com/  問い合わせメール y.omura@koubakai.com

 


子どもいけばな教室―伝統行事といけばな

「伝統行事といけばな」

 

be京都は、文化・芸術・活動を通じてこどもたちの表現する力を育みます。

 

京都ならでは伝統行事(祭、節句など)とかかわりのある嵯峨御流のいけばなを、季節ごとに楽しんでいただくいけばな教室です。
10月から2月まで全6回、テーマに沿って実施。季節の行事やお祭りの話、趣のある京町家で開催することで和のマナーも身に付きます。

 

開催スケジュール 10/29(日) 収穫祭/実物、枝もの。
11/12(日) もみじ祭/紅葉
12/10(日) クリスマス/クリスマスカラーのお花
12/27(水) お正月/迎春花
2018年
1/28(日) 梅花祭/梅
2/25(日) 桃の節句/桃
参加費 全6回 5000円(花材・花器・保険代込)単発の場合は1回1000円
欠席される場合や途中参加はご相談ください。
講師 華道嵯峨御流 教授 石川利佳甫
持ち物 花ばさみ(なければ工作ばさみ、キッチンばさみ)、タオル、筆記用具、持ち帰り袋
対象 幼児~高校生※低学年は保護者同伴
親子で参加も可です。是非一緒に学びましょう。
募集定員 15名様前後
申込方法 ①参加される方のお名前 ②学年(年齢) ③ご連絡先をお知らせください。
こちらからの確認を持って受付完了とさせていただきます。
お申込み期日 開催3日前まで。先着順受付。
場所・連絡先 町家ギャラリーbe京都
  京都市上京区新町通上立売上る安楽小路町429‐1
TEL075-417-1315 メールinfo@be-kyoto.jp
http://www.be-kyoto.jp
主催 be京都エデュケーションプロジェクト
採択 子どもゆめ基金(読書感想画コンサート&京の五節句いけばな教室)
(ご要望があれば、端午の節句(花菖蒲)、紫陽花花祭(紫陽花)、七夕・祇園祭(笹、檜扇)、納涼・大文字送り火(秋草)、重陽の節句・月見(菊、すすき))などを引き続き検討中)

 

http://www.be-kyoto.jp/education/event/index.html#1

 


be京都アンテナショップ 手づくり百貨店‐手作りのための材料市

3月はご好評いただいた手作りのための材料市を開催延長!

 

ハギレやボタン、パーツなど手作りファン必見の材料が破格です!

 

すべてアンテナショップ出店者からのコーナー展示でございます~。

 

 

 

 http://www.be-kyoto.jp/event/antenna/index.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同時開催ワークショップ

 

http://www.be-kyoto.jp/event/antenna/index.html

 

※今後の開催スケジュール 毎月第2土~水

 


骨董市

2月27日(火)~3月6日(火)10時~17時

 

 

 

大好評いただいております骨董市を開催いたします!

 


小石原さんの金継ぎ 繕いの器


工房 藍木野 久留米絣の衣展

■工房 藍木野 久留米絣の衣展

内容: 木綿の織物、久留米絣の作品展。

日程: 2018年2月20日(火)~22日(木)

20日12時~18時・21日10時~18時・22日10時~16時


be京都アンテナショップ―町家手作り百貨店クリエーターズ福袋

1月は恒例のクリエーターズ福袋を開催します!

http://www.be-kyoto.jp/event/antenna/index.html

 

1月13日(土)~17日(水)11時~17時開催♪

 

◎染織作家の織り日和さん

今回はイヤリングなどのアクセサリーや小物をセットにした1,000円の福袋を4~5組分ほど準備しています。

2,000円~2,500円相当の作品が入っているそうです!

 ◎押し花やシーグラスアクセサリー500円コーナー!

◎①ne pageさんは商品をお買い上げいただいたお客様に、プラス一つプレゼントがありますよ!

◎優しい手描き雑貨のローサヨーコさんすべて定価¥5,000以上の詰め合わせを、なんと一律¥2,000

◎木工作家のnobuさんは枚数限定の割引券発行

◎ria-berryさん羊毛フェルトやレジンや手編みなど、色んな種類のお得セットを用意

◎Hawaiian Ribbon Lei kupukupu ※1月14日(日)のみ販売

 

①リースやアクセサリー、ストラップなど\3,000以上をセットにした福袋を\1,000で(5セット限定)

②ブレスレットやストラップなど\500~800の品がひとつ入ったぷち福袋を\300で(10セットほど)

③ストラップ全品を20%オフ 

 

などなど!アクセサリーワークショップもありますよ^^